婚活4コマ漫画本「早子先生、結婚するって本当ですか?」購入しました☆
の記事へアクセスを多くいただいているようで
ブログ:4コマ漫画 早子先生の婚活白書
の方で婚活卒業とブログ終了を宣言されたからだと思います。
前の自分の感想記事を読み返してみると
結構あっさりしか書いていなかったので
もうちょっと感想を追記させてもらおうと思います。
ネタバレも少々含みますのでご注意ください。


---------
Amazonから
■内容紹介
立木早子、教員。独身。
ただ「好きな人」と結婚したい。それだけなんです。
小学校の教師、早子先生は3人の仲間と「婚活同盟」を結び、のんびりと婚活中。
なかなかご縁に恵まれないけど特に焦ることなく、婚活を楽しみ、仕事に精を出す毎日。
そうこうしているうちに、仲間たちが順繰りと結婚していき、残すところ早子先生とミカ先生の2人だけ。
「このまま独身なのかな?」と不安になることもあるけれど、とにかく前に進まなきゃ、と今日も結婚相談所に向かいます。そしてとうとう早子先生も! ?
ほぼ描き下ろしの新作です。
■著者について
立木早子/小学校教員。自身のブログ『早子先生の婚活白書』で掲載している婚活4コマ漫画が話題に。その漫画は『早子先生、婚活の時間です』『早子先生、結婚はまだですか?』として単行本化されている(いずれもイースト・プレス)。
--------
裏表紙・帯から抜粋
【裏表紙】
「今日まで来てしまった」
「ずっと独身なのかなあ」
「条件が良いからではなく いい人だからでもなく」
「結婚したいと思える相手と結婚したい 理屈じゃないです」
「私は婚活が楽しかった」
【帯表】
結婚するならやっぱり「好きな人」と・・・。
立木早子、教員。独身。
実話コミックエッセイ グランドフィナーレ
【帯裏】
星座大好き集団→チャラ男→洞窟合コン→りんご狩り→奈良さん→運命の出会い?
4人の仲間と婚活同盟結成後、2人めでたく婚活卒業。
あと残るは早子先生、ミカ先生の2人だけ。さぁどうなる?
すべての出会いに意味がある。
---------------
早子先生の婚活漫画3巻
「早子先生、結婚するって本当ですか?」
冒頭は紹介と1巻と2巻のあらすじが少し
婚活同盟を4人で結び、うち2人がすでに婚活卒業。
(以下、4人の説明はブログに書いてあったのでブログから抜粋させていただきました。(_ _ )
■どんくりちゃん(まい先生)
中学の音楽教師
しっかり者
合コンで出会い、婚活卒業!(1巻「早子先生、婚活の時間です」参照)
■梅子先生
いつも後ろ向きだが、穏やかな性格
地元の消防団で出会い
婚活卒業!(2巻「早子先生、結婚はまだですか?」参照)
■ミカ先生
美人で気が強いが、裏表のない性格
3巻「早子先生、結婚するって本当ですか?」で・・・
■早子先生
スルメと猫を愛する田舎の小学校の先生
3巻「早子先生、結婚するって本当ですか?」で・・・
まず、ブログで更新されていた
日常の話から紹介や合コン、飲み会など婚活体験の話があり
ミカ先生の話があってから
早子先生の話がありました。
婚活を先に卒業した
どんくりちゃんと梅子先生が
早子先生に言った言葉
「出会いはいつも突然よ」
「明日何があるかわからないわ」
はすごくわかる気がします。
出会いは前触れがなく突然で
自然な出会いだと前振りがあるのかもしれませんが
出会いを求めている婚活では本当に突然なんですよね。
婚活中、先の見えない不安な気持ちの中
急に目の前が開けたような
何にも繋がることだと思うのですが
コツコツ続けていれば開けるときがあるんだなぁと
人生トライ&エラーみたいな
トライしている間は不安だと思いますし
エラーしたらどん底な気分ですが
いろんな人と出会って婚活を経験があったから
その後で合った人と分かり合えて結婚に至るということもあるんだと思います。
この記事を書いていて
「はずみでヨメになりました」を読みました
で書かれていたことを思い出しました。
読んだのは2年前、Jさんと出会った前後だったと思います。
アラフォー漫画家さんが9歳年下のイケメンに惚れられて
出会って1か月で入籍&1年後に出産される話なのですが
「いろんな経験をしてアラフォーになったから旦那と結婚しようと思えた
20代や30代前半では彼をきっと受け入れられなかったと思う」
というようなことを書かれていました。
私もそうだったのかもしれないなと思っています。
いろんな人に振られまくっていろんな経験をしたから
Jさんと結婚に至れたんだろうなと思っています。
女子大生ちゃんの件とか、経験がなかったら
話聞いた時点で「はぁ?」となって終わってたかもしれません。
(詳細はJさんのブログ記事まとめ参照)
「早子先生、結婚するって本当ですか?」を読み終わって、不思議だったのは
婚活同盟の4人は意外と婚活以外の出会いで
出会われて結婚された方が多かったこと。
合コンは婚活に含まれるっちゃぁ含まれるのかもしれませんが。。。
お見合いや紹介じゃない所で出会って結婚されてて
他の婚活ブロガーさんでも結構こういう方がいて
(お見合いしてたけど会社の人と付き合って結婚しました!とか)
婚活で出会いのトライ&エラーを繰り返していると
急に出会いがあっても対応できる気持ちができているのかなぁと思いました。
漫画本の表紙裏にあるコマで
「条件が良いからではなく いい人だからでもなく」
「結婚したいと思える相手と結婚したい理屈じゃないのです」
「仏料理じゃなくて カツ丼みたいな人」
と書かれていたのですが
お相手の方はまさにその通りの方だったなと思いました。
早子先生の:ブログ4コマ漫画 早子先生の婚活白書で
ブログ終了を宣言される前に
漫画に描かれていない話を少し更新されていたのですが
今年のお正月を穏やかな気持ちで過ごされたようで
その4コマがすごく幸せそうでホッコリしました^^
前の記事でも書きましたが、
これから婚活をしようと思っている人や婚活疲れ中、婚活で悩んでいる人にオススメです!
以上、感想追記でした(_ _ )
「いいね☆」「参考になった!」などと思ってもらえたら
1日1回有効!更新の励みになります!
ランキング応援ポチっととお願いします。
人気ブログランキングに飛びます★
↓ ↓ ↓




の記事へアクセスを多くいただいているようで
ブログ:4コマ漫画 早子先生の婚活白書
の方で婚活卒業とブログ終了を宣言されたからだと思います。
前の自分の感想記事を読み返してみると
結構あっさりしか書いていなかったので
もうちょっと感想を追記させてもらおうと思います。
ネタバレも少々含みますのでご注意ください。
---------
Amazonから
■内容紹介
立木早子、教員。独身。
ただ「好きな人」と結婚したい。それだけなんです。
小学校の教師、早子先生は3人の仲間と「婚活同盟」を結び、のんびりと婚活中。
なかなかご縁に恵まれないけど特に焦ることなく、婚活を楽しみ、仕事に精を出す毎日。
そうこうしているうちに、仲間たちが順繰りと結婚していき、残すところ早子先生とミカ先生の2人だけ。
「このまま独身なのかな?」と不安になることもあるけれど、とにかく前に進まなきゃ、と今日も結婚相談所に向かいます。そしてとうとう早子先生も! ?
ほぼ描き下ろしの新作です。
■著者について
立木早子/小学校教員。自身のブログ『早子先生の婚活白書』で掲載している婚活4コマ漫画が話題に。その漫画は『早子先生、婚活の時間です』『早子先生、結婚はまだですか?』として単行本化されている(いずれもイースト・プレス)。
--------
裏表紙・帯から抜粋
【裏表紙】
「今日まで来てしまった」
「ずっと独身なのかなあ」
「条件が良いからではなく いい人だからでもなく」
「結婚したいと思える相手と結婚したい 理屈じゃないです」
「私は婚活が楽しかった」
【帯表】
結婚するならやっぱり「好きな人」と・・・。
立木早子、教員。独身。
実話コミックエッセイ グランドフィナーレ
【帯裏】
星座大好き集団→チャラ男→洞窟合コン→りんご狩り→奈良さん→運命の出会い?
4人の仲間と婚活同盟結成後、2人めでたく婚活卒業。
あと残るは早子先生、ミカ先生の2人だけ。さぁどうなる?
すべての出会いに意味がある。
---------------
早子先生の婚活漫画3巻
「早子先生、結婚するって本当ですか?」
冒頭は紹介と1巻と2巻のあらすじが少し
婚活同盟を4人で結び、うち2人がすでに婚活卒業。
(以下、4人の説明はブログに書いてあったのでブログから抜粋させていただきました。(_ _ )
■どんくりちゃん(まい先生)
中学の音楽教師
しっかり者
合コンで出会い、婚活卒業!(1巻「早子先生、婚活の時間です」参照)
■梅子先生
いつも後ろ向きだが、穏やかな性格
地元の消防団で出会い
婚活卒業!(2巻「早子先生、結婚はまだですか?」参照)
■ミカ先生
美人で気が強いが、裏表のない性格
3巻「早子先生、結婚するって本当ですか?」で・・・
■早子先生
スルメと猫を愛する田舎の小学校の先生
3巻「早子先生、結婚するって本当ですか?」で・・・
まず、ブログで更新されていた
日常の話から紹介や合コン、飲み会など婚活体験の話があり
ミカ先生の話があってから
早子先生の話がありました。
婚活を先に卒業した
どんくりちゃんと梅子先生が
早子先生に言った言葉
「出会いはいつも突然よ」
「明日何があるかわからないわ」
はすごくわかる気がします。
出会いは前触れがなく突然で
自然な出会いだと前振りがあるのかもしれませんが
出会いを求めている婚活では本当に突然なんですよね。
婚活中、先の見えない不安な気持ちの中
急に目の前が開けたような
何にも繋がることだと思うのですが
コツコツ続けていれば開けるときがあるんだなぁと
人生トライ&エラーみたいな
トライしている間は不安だと思いますし
エラーしたらどん底な気分ですが
いろんな人と出会って婚活を経験があったから
その後で合った人と分かり合えて結婚に至るということもあるんだと思います。
この記事を書いていて
「はずみでヨメになりました」を読みました
で書かれていたことを思い出しました。
読んだのは2年前、Jさんと出会った前後だったと思います。
アラフォー漫画家さんが9歳年下のイケメンに惚れられて
出会って1か月で入籍&1年後に出産される話なのですが
「いろんな経験をしてアラフォーになったから旦那と結婚しようと思えた
20代や30代前半では彼をきっと受け入れられなかったと思う」
というようなことを書かれていました。
私もそうだったのかもしれないなと思っています。
いろんな人に振られまくっていろんな経験をしたから
Jさんと結婚に至れたんだろうなと思っています。
女子大生ちゃんの件とか、経験がなかったら
話聞いた時点で「はぁ?」となって終わってたかもしれません。
(詳細はJさんのブログ記事まとめ参照)
「早子先生、結婚するって本当ですか?」を読み終わって、不思議だったのは
婚活同盟の4人は意外と婚活以外の出会いで
出会われて結婚された方が多かったこと。
合コンは婚活に含まれるっちゃぁ含まれるのかもしれませんが。。。
お見合いや紹介じゃない所で出会って結婚されてて
他の婚活ブロガーさんでも結構こういう方がいて
(お見合いしてたけど会社の人と付き合って結婚しました!とか)
婚活で出会いのトライ&エラーを繰り返していると
急に出会いがあっても対応できる気持ちができているのかなぁと思いました。
漫画本の表紙裏にあるコマで
「条件が良いからではなく いい人だからでもなく」
「結婚したいと思える相手と結婚したい理屈じゃないのです」
「仏料理じゃなくて カツ丼みたいな人」
と書かれていたのですが
お相手の方はまさにその通りの方だったなと思いました。
早子先生の:ブログ4コマ漫画 早子先生の婚活白書で
ブログ終了を宣言される前に
漫画に描かれていない話を少し更新されていたのですが
今年のお正月を穏やかな気持ちで過ごされたようで
その4コマがすごく幸せそうでホッコリしました^^
前の記事でも書きましたが、
これから婚活をしようと思っている人や婚活疲れ中、婚活で悩んでいる人にオススメです!
以上、感想追記でした(_ _ )
「いいね☆」「参考になった!」などと思ってもらえたら
1日1回有効!更新の励みになります!
ランキング応援ポチっととお願いします。
人気ブログランキングに飛びます★
↓ ↓ ↓




コメント
コメント一覧 (2)
「婚活マーチ」のChisatoです。
ご丁寧なメッセージをありがとうございました!
とても嬉しいです。
また「婚活マーチ」を再度ブログでご紹介していただけるなんて、めちゃめちゃ感謝です!
私のブログは身内や友人向けの細々としたもので、
相互リンクも行なっていないのですが、
私もブログ記事にて、U様(ブログ)のことを書きたいと思っています。
これからもよろしくお願い致します☆
再度ブログ記事書かせていただきました♪
http://ukonkatsu.com/blog-entry-399.html
私のブログのこと書いてくださるのですか!?
ありがとうございます^^
こちらこそよろしくお願いします*^^*