コメントでの質問で
「どうやって相手を見極めていますか?」
とご質問いただき返答させていただきました。
ご質問ありがとうございます!
ご質問いただけた内容は
答えていてきっとほかの人も気になってることのような気がして
友達や知り合いには聞けないけど知りたいこととか。。。
なので、記事にさせてもらいました。
私のやり方はけっこうフィーリングでやってる部分が多いので
伝わるかなとも思いますが;
私の場合、まず、自分の中で最低ラインを決めました。
条件面もそうですし、なぜ結婚したいか、どうゆう人がいいか
記事にもたまに書かせてもらってると思いますが
私の条件は
・子供がほしい
・子供がいる幸せな家庭を築きたい
私の婚活する根本はここです。
これは20歳になる前から考えてた気がします。
10年経っても叶えられてないんですがw
上記を元に
・年収400万以上
→正直いくらくらいお金がかかるものなのかわかりませんが
私より稼いでる人がいい
給料というのは社会からのその人に与えられた一種の評価だと思うので
その点で年収が高い人は尊敬できるし
私より低い人だと無意識に上からみちゃってケンカの元になりそう。
・私と気が合ってずっと一緒にいたいと思えるような人
→結果趣味が似てる方が気が合いやすそうという結論になった
私の性格が思ったこと言っちゃうタイプなので
怒らず話し合いができそうな人がいいな
連絡マメな人じゃないと難しそう
条件は以上なんですが
あとはフィーリングですwww
(すいません;)
しゃべってみて
会話が続くかどうか
相手が私を気に入ってるかどうかも結構重要
自分を受け入れてくれているかどうかで関係って変わっちゃいますもんね
この人良い感じ!って思えるかどうか。。。
前読んだ女子のための幸せになる本に載ってたんですが
「自分の心が感じたことを信じなさい」
って
条件が良くてもなんかやだな。。。と思う人とは
かなりの確率でうまくいかないものです。
(Iさんみたいに;)
私のフィーリングは
今まで生きてきた経験上の統計学だったりするのかな?とも思ったりするのですが
「変な人」(自己中心的だったり邪心があったりする人)は結構見分けられてるんじゃないかなぁとか
(のわりにダメンズだったり振り回されたりしてますが。。。)
外見や服装もその人がどう見られたいかの情報で
姿形、雰囲気にもその人の心が反映されていると思いますし
話し方や話す内容には気持ちが反映されますよね
それを感じ取ってその人がどうゆう人なのか想像して
自分と合うかどうかが
フィーリングなのかなとか。。。
条件を決めたのは
私の目標や軸がぶれないようにするためで
条件外の人と出会わなければ
それだけ自分の出会いたい人と結ばれる確率が上がるのではないかと。。。
昔フリーターの彼氏がいて2年ほど付き合ったのですが
一向に就職しないので私から別れました。
人間的には好きだったんですが将来が見えなかったため
正直つらかったですし、20代の2年って大切なので
それを経験して将来を考えて最低ラインを決めようと至ったと思います。
まぁだいぶ上から語っちゃいましたが;
婚活ですもん肩書きで選んでもいいと思います!
ただみなさんそれぞれの条件や最低ラインを考えてみてはどうでしょうか?
年収はいくら以上!とか
今まで恋愛傾向から自分の性格と照らしあわせて
こうゆう人となら合いそう
こうゆう人とは合わない
とか
なんかこの作業をしてるとき
仕事と一緒かwwwとか思っちゃいましたが
たぶん考え方って何事も一緒なのかなとか
専門的な言葉はわかりませんが
物事を立ち上げたり進めたりするために
条件や目標を決めて
そこに向かって進めるための
手段を考えたり。。。
そこは理性的に情報を整理する感じでいいと思うんです。
後は条件に合う人と合って
自分がどう思うか?いいな!と思えるか
まず、私は結構人を好きになりやすいタイプなので;
この性格の違いでもしかしたらやり方変えたほうがいいのかもしれないですが
人を好きになりにくい人はいいな!と思える感情の起伏があまりないので
フィーリングを感じにくかったりするんでしょうか?
あとは結婚したら死ぬまでたぶん一緒にいる人で
それって今まで生きてきた以上で
親兄弟よりも一緒に過ごすことになる人なので
「ずっと一緒にいれそうな人」「一緒にいて楽しかったり落ち着いたり心安らぐ人」
とゆう条件も重要だと私は思います。
ネット婚活を含めたら結構数はこなしてますが
成婚してないので私のやり方が正しいかわかりませんが
参考になったでしょうか?
「どうやって相手を見極めていますか?」
とご質問いただき返答させていただきました。
ご質問ありがとうございます!
ご質問いただけた内容は
答えていてきっとほかの人も気になってることのような気がして
友達や知り合いには聞けないけど知りたいこととか。。。
なので、記事にさせてもらいました。
私のやり方はけっこうフィーリングでやってる部分が多いので
伝わるかなとも思いますが;
私の場合、まず、自分の中で最低ラインを決めました。
条件面もそうですし、なぜ結婚したいか、どうゆう人がいいか
記事にもたまに書かせてもらってると思いますが
私の条件は
・子供がほしい
・子供がいる幸せな家庭を築きたい
私の婚活する根本はここです。
これは20歳になる前から考えてた気がします。
10年経っても叶えられてないんですがw
上記を元に
・年収400万以上
→正直いくらくらいお金がかかるものなのかわかりませんが
私より稼いでる人がいい
給料というのは社会からのその人に与えられた一種の評価だと思うので
その点で年収が高い人は尊敬できるし
私より低い人だと無意識に上からみちゃってケンカの元になりそう。
・私と気が合ってずっと一緒にいたいと思えるような人
→結果趣味が似てる方が気が合いやすそうという結論になった
私の性格が思ったこと言っちゃうタイプなので
怒らず話し合いができそうな人がいいな
連絡マメな人じゃないと難しそう
条件は以上なんですが
あとはフィーリングですwww
(すいません;)
しゃべってみて
会話が続くかどうか
相手が私を気に入ってるかどうかも結構重要
自分を受け入れてくれているかどうかで関係って変わっちゃいますもんね
この人良い感じ!って思えるかどうか。。。
前読んだ女子のための幸せになる本に載ってたんですが
「自分の心が感じたことを信じなさい」
って
条件が良くてもなんかやだな。。。と思う人とは
かなりの確率でうまくいかないものです。
(Iさんみたいに;)
私のフィーリングは
今まで生きてきた経験上の統計学だったりするのかな?とも思ったりするのですが
「変な人」(自己中心的だったり邪心があったりする人)は結構見分けられてるんじゃないかなぁとか
(のわりにダメンズだったり振り回されたりしてますが。。。)
外見や服装もその人がどう見られたいかの情報で
姿形、雰囲気にもその人の心が反映されていると思いますし
話し方や話す内容には気持ちが反映されますよね
それを感じ取ってその人がどうゆう人なのか想像して
自分と合うかどうかが
フィーリングなのかなとか。。。
条件を決めたのは
私の目標や軸がぶれないようにするためで
条件外の人と出会わなければ
それだけ自分の出会いたい人と結ばれる確率が上がるのではないかと。。。
昔フリーターの彼氏がいて2年ほど付き合ったのですが
一向に就職しないので私から別れました。
人間的には好きだったんですが将来が見えなかったため
正直つらかったですし、20代の2年って大切なので
それを経験して将来を考えて最低ラインを決めようと至ったと思います。
まぁだいぶ上から語っちゃいましたが;
婚活ですもん肩書きで選んでもいいと思います!
ただみなさんそれぞれの条件や最低ラインを考えてみてはどうでしょうか?
年収はいくら以上!とか
今まで恋愛傾向から自分の性格と照らしあわせて
こうゆう人となら合いそう
こうゆう人とは合わない
とか
なんかこの作業をしてるとき
仕事と一緒かwwwとか思っちゃいましたが
たぶん考え方って何事も一緒なのかなとか
専門的な言葉はわかりませんが
物事を立ち上げたり進めたりするために
条件や目標を決めて
そこに向かって進めるための
手段を考えたり。。。
そこは理性的に情報を整理する感じでいいと思うんです。
後は条件に合う人と合って
自分がどう思うか?いいな!と思えるか
まず、私は結構人を好きになりやすいタイプなので;
この性格の違いでもしかしたらやり方変えたほうがいいのかもしれないですが
人を好きになりにくい人はいいな!と思える感情の起伏があまりないので
フィーリングを感じにくかったりするんでしょうか?
あとは結婚したら死ぬまでたぶん一緒にいる人で
それって今まで生きてきた以上で
親兄弟よりも一緒に過ごすことになる人なので
「ずっと一緒にいれそうな人」「一緒にいて楽しかったり落ち着いたり心安らぐ人」
とゆう条件も重要だと私は思います。
ネット婚活を含めたら結構数はこなしてますが
成婚してないので私のやり方が正しいかわかりませんが
参考になったでしょうか?
コメント
コメント一覧 (4)
ブログもとっても参考になりました。
Uさんって、きっと素直で可愛い女性なんだと思います。
一途だし♥
Jさんと絶対に上手く行って欲しいなって思います。
実は私サンマリエを6月いっぱいで退会することにしたんです。
何だか、ネット婚活の方が合ってるみたいで。
今は、1人と日曜日に2回目の食事を。
もう1人と来週初回の面接を。
他の2人とはメールのやり取りをしています。
この中で良い人が見つかればいいんですけど。。。
Uさんがおっしゃっていたように、ある程度メールで相手の
性格みたいのが見えますよねー。
また報告します。Uさんの幸せ報告を楽しみにしています。
ゆうさんと同じ世代の婚活オタク女子です(笑)レイヤーです(笑)
婚活の参考に最近拝見させて頂きました。
更新時間に驚きましたので思わずコメントしてしまいましたヽ(・∀・)ノ
すごいです!!
文章もとてもソフトで読みやすいです。
ゆうさんがこの先ハッピーになって欲しいなぁと思います♪ヽ(´▽`)/
私もがんばります♪
ではでは失礼します。更新無理なさらないで下さいね。
※返信不要です
ろーでした。
参考になったようでよかったです☆
はははw褒めても何もでませんよw
でもありがとうございます♪
一直線で重いと思われることもありますがw
ひよこさんの婚活にも進展があったようで
ご報告楽しみにしております^^
私も6月いっぱいでサンマリエ退会したいと思ってますが。。。
Jさんの返答次第ですね;
もちろんJさんとうまくいきたいですが
ダメだったら今保留している2人にお見合い申し込みをしてみるつもりです。
(前記事に書いた年収700万男子がその一人ですw)
現在私は待ち状態ですが
ちょっとづつになるかと思いますが
報告させてもらいますね^^
コメントありがとうございます♪
更新時間は記事はほとんど予約してるのですが
基本夜型なのでそのまま更新していたら
午前2時とか3時とかになります;
そんな夜型人間なんです;
同じ趣味の方で婚活同士さんなんて♪
がんばりましょうね^^
文章、褒めていただきありがとうございます!
これも昔小説とか書いてたオタク趣味が役に立ってるのかなw
ろーさんにいい出会いがありますように☆