婚活漫画 記事一覧はこちら
婚活漫画 記事 テキスト一覧はこちら
時間のない方は婚活漫画ダイジェスト版もあります。
婚活漫画ダイジェスト 〔キッカケ~オフ会~ネット婚活編〕

この話の続きです
▼ ▼ ▼
117-3 結婚相談所 Cさん 趣味の話 と 一人暮らしか実家暮らしか
117-4 結婚相談所 Cさん お見合い中の頭の中は忙しい
117-5 結婚相談所 Cさん お見合いの結果は!?
117-6 婚活の条件としての一人暮らしについて と 結婚して実感すること
LINEの読者登録で更新通知を受け取れます♪
↓ ↓ ↓


【婚活漫画】118-1 結婚相談所 Aさん デートのスケジュールを決める時に垣間見える性格


一応、Aさんの意見を聞きながら2人で決めてる風に進め
映画好きと聞いていたのでチケット予約を
「俺の方でやってみるわ」と言ってくれるかな?と思ったのですが
そういったことはなく
当日早めに行ってチケット購入をして
開演時間までお茶することに


スケジュールや段取りを決めるときって結構 性格でる気がする
友達間でも思うのですが
会うときのスケジュール決めるときって
結構、性格でませんか?
女子会メンバーなど複数人になると役割分担したりとか
この間段取りしてもらったから今日は私するわーとか
友達だと似たもの同士集まる気がしますが
(私も友達も割ときっちり目にぱぱっと調べて決めたいタイプが多いです)
婚活だとそうはいかず
色んな人がいて
こういう人もいるんだなぁと思ったりします。
相手が率先してスケジュールを決めたりしなさそうな雰囲気だったら
私は当日もたつくのが嫌なので
相手に確認しながら私の方で段取りしちゃうか
相手に聞きながら2人で決めてる風に段取りしたりしていたのですが
これが女として可愛くないと言われてしまったらそれまでなのですが...
当日モタついたり行く予定だった先が休みだったり時間外だったりして
持て余してしまうよりいいかなと思ってしまいますね^^;
(経験として実際に色々あったんですよね...)
Aさんは一人で遊ぶことが多いから?なのか
自分から率先して引っ張っていくタイプではなさそうだったので
聞きながら2人で決めてる風に段取りを決めました。
Aさんは聞いたら意見を言ってくれるので私的には楽でした
(聞いても意見言わず丸投げな人もいるんですよね...)
また、一応メガネで行こうと思うという告知的な了承を得ようとしたところ
映画で長時間座りっぱなしだし
「ラフな格好で来なよ」
と言ってくれて、優しいなと思いました。
次回、担当から連絡があった話をしてから
Aさんデート編に
つづきます!
> 【次話】118-2 結婚相談所の担当への不信感が募る出来事
応援ボタンを押してもらえたら更新の励みになります!
ぽちっとよろしくお願いします(_ _ )
▼ ▼ ▼




太オタ婚活 漫画本が店頭販売とネット通販されています!
詳細はこちら

婚活漫画 記事 テキスト一覧はこちら
時間のない方は婚活漫画ダイジェスト版もあります。
婚活漫画ダイジェスト 〔キッカケ~オフ会~ネット婚活編〕

この話の続きです
▼ ▼ ▼
117-3 結婚相談所 Cさん 趣味の話 と 一人暮らしか実家暮らしか
117-4 結婚相談所 Cさん お見合い中の頭の中は忙しい
117-5 結婚相談所 Cさん お見合いの結果は!?
117-6 婚活の条件としての一人暮らしについて と 結婚して実感すること
LINEの読者登録で更新通知を受け取れます♪
↓ ↓ ↓


【婚活漫画】118-1 結婚相談所 Aさん デートのスケジュールを決める時に垣間見える性格


一応、Aさんの意見を聞きながら2人で決めてる風に進め
映画好きと聞いていたのでチケット予約を
「俺の方でやってみるわ」と言ってくれるかな?と思ったのですが
そういったことはなく
当日早めに行ってチケット購入をして
開演時間までお茶することに


スケジュールや段取りを決めるときって結構 性格でる気がする
友達間でも思うのですが
会うときのスケジュール決めるときって
結構、性格でませんか?
女子会メンバーなど複数人になると役割分担したりとか
この間段取りしてもらったから今日は私するわーとか
友達だと似たもの同士集まる気がしますが
(私も友達も割ときっちり目にぱぱっと調べて決めたいタイプが多いです)
婚活だとそうはいかず
色んな人がいて
こういう人もいるんだなぁと思ったりします。
相手が率先してスケジュールを決めたりしなさそうな雰囲気だったら
私は当日もたつくのが嫌なので
相手に確認しながら私の方で段取りしちゃうか
相手に聞きながら2人で決めてる風に段取りしたりしていたのですが
これが女として可愛くないと言われてしまったらそれまでなのですが...
当日モタついたり行く予定だった先が休みだったり時間外だったりして
持て余してしまうよりいいかなと思ってしまいますね^^;
(経験として実際に色々あったんですよね...)
Aさんは一人で遊ぶことが多いから?なのか
自分から率先して引っ張っていくタイプではなさそうだったので
聞きながら2人で決めてる風に段取りを決めました。
Aさんは聞いたら意見を言ってくれるので私的には楽でした
(聞いても意見言わず丸投げな人もいるんですよね...)
また、一応メガネで行こうと思うという告知的な了承を得ようとしたところ
映画で長時間座りっぱなしだし
「ラフな格好で来なよ」
と言ってくれて、優しいなと思いました。
次回、担当から連絡があった話をしてから
Aさんデート編に
つづきます!
> 【次話】118-2 結婚相談所の担当への不信感が募る出来事
応援ボタンを押してもらえたら更新の励みになります!
ぽちっとよろしくお願いします(_ _ )
▼ ▼ ▼





太オタ婚活 漫画本が店頭販売とネット通販されています!
詳細はこちら


コメント