エアコンから謎のポンポン音!原因は普段からよくする、あの行動!?【日常漫画】






料理をしていて「中」になっていた換気扇を
「弱」にしてみたら...



換気扇をつけるとか普段ふつうにする行動が原因だったなんて...
Panasonicのよくあるご質問に動画付きで説明がありました。
運転していないのにエアコンから「ポコポコ(ボコボコ)」と音がします。 (動画説明あり)
うちではポンッポンッポンッポンッという感じで音がしていましたが
換気扇を弱めただけで音はしなくなりました!
実は以前も聞いたことがあったのですが
自動で掃除してくれるタイプのエアコンだったので
掃除している音かと思って私は気にしてなかったです^^;
換気扇が原因だったとは!
ちなみにコレを防ぐために吸気口というものがあり
うちでは吸気口を開けていたのですが音がしました。
解決方法としては
□換気扇を弱める
□窓を開ける
などがあるそうで
これで音が収まる場合は
室内の気圧と室外の気圧のバランスが崩れることによって
ポンポン、ポコポコ、ボコボコなどの音が起こっていたようで
エアコンの故障ではないそうです。
原因がわかってホッとしました!
防止方法についての記事も描いています。
▼ ▼ ▼
エアコンからのポンポン音。メーカーHPに書いてあった防止方法について調べてみた【日常漫画】

真実がわかってビックリしたこんな話も
▼ ▼ ▼

#←コレなんて読みますか?最近の人は読み方が違う!?そして新たな真実が次々と…

なんで猫の舌って名前のお菓子なの?

更新の励みになります!
ランキング応援ポチっととお願いします。
人気ブログランキングに飛びます★
↓ ↓ ↓


LINEの読者登録で更新通知を受け取れます♪
↓ ↓ ↓



太オタ婚活 漫画本が店頭販売とネット通販されています!
詳細はこちら
